---南紀熊野ジオパークガイドの会---

***館内ガイドFAQ*** Q.紀伊半島の年間 隆起量はどのくらいでしょうか?

TOP 一覧画面 質問する
キーワード検索

and OR


カテゴリ一覧
・全カテゴリ
Q 16.紀伊半島の年間 隆起量はどのくらいでしょうか?

A https://nankikumanogeo.jp/geo_theme/earth/

大地のなりたち として以下のような解説があります。


紀伊半島は、全体としては隆起していますが、一部分には沈水地形を見ることもできます。エリア内では、海岸付近では、巨大地震に伴う大地の隆起と氷河性の海水準変動によって造られた海岸段丘が「平見」という地形として残存するとともに、広い波食台を見ることもできます。また、溺れ谷や、多島海などの沈水地形が存在し、複雑で多様な海岸景観を見ることができます。

評価
とても役に立った 5  4  3  2  1 全く役に立たない

コメント 全0件
お名前(ハンドル): パスワード:

投稿には免責事項の同意が必要です。
必ず免責事項 をお読み下さい。
免責事項に 同意する。 同意しない。



BACK

---南紀熊野ジオパークガイドの会---
QandaCGI © CopyRight chama.ne.jp